2025/03/14 16:05



しめまるさんでのパンの販売が4か月目を迎えたということは、私の小麦生活が5か月目、ということを意味している!

パンの販売をすると決めてから、お米を食べる余地がなくなった。

毎日、パン🍞パン🥐パン🥖

小麦は私の身体に合わない、という想いが私の中に長年あった。

20数年前に小麦を食べることをやめ、ごはん大好きになった私が、これでもか、というほど小麦を食べる生活をしている。

グルテンフリーという言葉が日本でも広がってきて、小麦は毒、という本も出ているらしい。
そんな中で、私は社会の流れとは逆を行っているとも言える。

で、身体はどうか。。。

今のところ悪くない。

パンを食べすぎると猛烈に眠くなるけれど、これは食べすぎの問題で、小麦だけが悪いわけではないように思う。

ここ紋別は、お米が出来ない地域。
小麦は育つ。

ということは、紋別で小麦を食べるということは、それほど外れたことではないとも思えてくる。

ありがたいことに、今は北海道産の有機小麦を使わせてもらっている。

今年は、自分の手をかけて育てた古代小麦や友人たちが育てた小麦でパンを焼くことを予定している。

小麦生活はもうしばらく続きそう!